8月1日はお墓参りの日。朝からお花やお線香を持って参られます。
今月のお言葉は『開目抄』の「仏弟子は四恩を知って知恩報恩を報ずべし」からですね😌
四恩とは、父母の恩、一切衆生の恩、国主の恩、三宝の恩のことで、産み育ててくれた両親やご先祖様への恩、師として導いてくれた全ての人への恩、私たちが住んでいる国土環境への恩、全ての源であるご本仏への恩となります。恩という字は、原因の因という字の下に心という字を書きます。現在を結果と見るときに、現在の自分を育ててくださった因(もと)を知る心です。知恩報恩、これらを知ることでその恩に報いることをしていく、8月はそういうひと月です。13日から棚経に伺わせていただきます。ご先祖様への感謝を込めてご一緒にお題目をお唱えしましょう🙏🏻
寺報「ほがらほがら」発行しました♪檀家様へのお寺情報の発信です。棚経の日程やご遺文の紹介、夏の星座観察会や写経会、ヨガ、コンサートのお知らせです🪷うちのお寺と親しんでいただけたらいいなぉと日々思っています🤗